【公式記録】 |
◇公式記録(関東協会HPへ) |
|
【ゲームウォッチングレビュー】 写真:事務局 |
◆ 伝説が集った日本ラグビーの聖地で、雨中の激闘を制す!
〜 トップイーストリーグ第2戦 vs横河武蔵野アトラスターズ 〜
|
復興再生の旗頭とならん、と決意を新たに頂点に挑むSWの2012シーズン。第2戦は聖地・秩父宮ラグビー場で、横河武蔵野アトラスターズとの対戦です。
その前座イベントとして、時代の違いはあるものの、共に大きな災禍に見舞われた地のラグビーチームであり、また、共にV7を達成した偉業を誇る神戸製鋼と新日鐵釜石のOB戦が実現。日本ラグビーの歴史をつくった伝説のプレーヤーが集う絢爛豪華な顔ぶれに、往年の名プレーの片鱗を一目見ようと、あいにくの大雨ながら、3千人以上の観客が集まりました。
コンコース軒下に雨を避けて設けたSWブースでは、SW応援グッズに加えてV7メモリアルグッズやプログラムが飛ぶように売れていきます。チタカインターナショナルフーズさん差し入れのゼリーも、SWサポーターのみならず開場待ちのお客さんの行列にも配られます。
V7マッチは、昔に比べればややスローモーではあったものの、流石にメモリアルだけに、観衆を沸かせるシーンも随所にあって拍手喝さい、大満足のスタンドとなりました。そして、そのスタンドのほとんどが、そのままSWの応援団と化して迎える大一番。今年の意気込みと力強さを見せて欲しいSW、激闘を予感させるように降りしきる雨の中、15:00キックオフを迎えました。
|
|
|
|
毎年、苦しめられる残暑はないものの、あいにくの降雨、コンディション不良の中、SWキックオフ。
どちらも先に陣地を制したいところ、キック攻防が長く続きます。ところが、徐々に流れが悪くなり、相手に陣地を制されて自陣22mラインでの敵ラインアウト。さらに連続してペナルティをとられ、ゴールライン直前まで攻め込まれます。ラックサイドの攻撃を何度か押しとどめたものの、左隅からフルオープンに展開されて、あえなく右隅にトライを許し、前半5分で0−5と先制されます。
|
暗雲の立ち上がりか、続くSWキックオフからも、モールサイドを相手SHにもぐられ、つながれてカウンターを食らうピンチ。なんとかLO伊藤剛臣のタックルで凌ぎ、アタックに転じるもノッコンでターンオーバーされます。コンディション不良の祟るのは相手も同じ。交互のノッコンで攻撃権が目まぐるしく変わるラリーのような展開。
それでも、ラインアウトがややしっくりしないものの、局面々々では押し気味に進めているので、チャンスさえ生み出せば一本返すのは容易いかと思った矢先、相手陣中央ラインアウトでPR佐々木和樹が素早くタップ。フォローしたHO小野寺政人がピックアップして、走り込んできたFL須田康夫にクイックパス。鮮やかなアタックで、相手ディフェンスを蹴散らし、あるいは引きずり、ぐんぐんゲインしていきます。さらについて行くCTBニールソン武蓮傳、そこにFL佐伯悠、LO剛臣からフォワード全員が続いて押し込みトライ。SO小原義巧のゴールもきっちり決まって前半19分7−5とリードに転じます。
|
|
しかし続く相手キックオフを蹴りこまれ、処理にもたつくところをペナルティで追い討ちをかけられ、あっと言う間に自陣ゴール前ラインアウトのピンチに。敵モールから再びペナルティを犯しての相手ラインアウトで、SWの定石モールトライを逆に奪われ、前半23分に7−10と再逆転を許します。
|
|
流れを変えたいSWキックオフ。相手のミスも手伝って敵ゴール前のラインアウトに持ち込んで得意のラインアウトモールに。ところが相手のディフェンスが刺さるのか、雨のグラウンドとともに、こちらのバインドが緩むのか、攻めあぐね、サイドを突くもなかなかゴールラインに届きません。それでも、なにくそという勢いで、フォワードがミスなくアタックを続け、終にFL須田がねじ伏せてトライ。惜しくもゴールは外しますが前半27分12−10と攻勢に転じます。
|
この勢いを続けたいSWでしたが、相手キックオフから、またもキックの攻防となったところ、上手く陣地を制することが叶わずにハーフウエイ付近の相手スクラムに。ここからFL須田がチャージしてチャンスをつくり、ラックからNo.8アンドリュー・スティード(アンディ)がピックアップして、あわやトライかというところでしたが、惜しくもハンドの反則。
すると、チャンスの後のピンチ、カウンターから攻め込まれて自陣中央でペナルティを取られます。このショットを決められて、前半38分12−13と三度逆転を許します。
|
このまま前半をリードされて終わりたくない場面に奮起するSW。キックオフから怒涛の攻撃で、No.8アンディがアタックを仕掛け、ラックからFL須田が前に出て、さらにPR佐々木和樹がアタック。とどめはFL佐伯が力で持ち込みトライ。難しいところもSO小原が見事にゴールを決めて、前半を19−13で折り返しました。
|
|
|
|
後半、相手キックオフから軽快に攻めるSW。あっという間に相手陣に入り、たまらぬ相手は反則。後半3分、安全圏に点差を広げるSO小原のショットが決まり22−13。
|
さらに攻めるSWは、やや距離のあるPGを外したもののアタックを繰り返します。あと一本のトライを、と狙いに行くものの、ラックサイドを抜けたと思ったら反則だったり、バックスに展開し、ショートパントでトライを狙うとカウンターで返されたり、と、上手く噛みあわないシーンが続きます。
すると相手のカウンターから、猛攻を浴びて、なんとかタッチに押し出したものの、続くラインアウトが反則となり、さらに速攻を許し、ゴール目前のところで防戦一方に。相手が狙ってきたインゴールへのキックをなんとか防ぎ切るものの、ゴール前スクラムを押し込まれてトライを許します。後半23分22−18と、逆転されるリスクを負いながら、あと一本トライを取りに行くという苦しい場面です。
|
双方、全力でアタックを仕掛け、決死でディフェンスする激闘。自力に勝るSWは敵陣で試合を運び、CTBセトゥ・ウアロタフォウもチャンスと見ては相手を抜きにかかりますが突破しきれず、さらに幾度かの相手ゴール前ラインアウトのチャンスを作るも、ミスが出て活かしきれず。反対にカウンターで攻め込まれるピンチの場面では、FB吉田尚史が、WTB奥田浩也と連携してなんとか防ぐものの、随所でカウンターを食らって有利に持ち込めない展開。
それからも背水の陣で、最後まで攻め続けたSWでしたが、逆転を諦めない相手の気迫溢れるプレーに阻まれ、スコアは動かずノーサイド。雨中の激闘を制して勝ち点4は確保したものの、ボーナスポイントは取り切れず、やや苦い反省の残る勝利となりました。
|
次節は岩手での開幕、盛岡南球技場で9月30日(日)13:00キックオフ。日野自動車レッドドルフィンズとの第3戦です。
今後とも、釜石SWにご声援の程よろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
雨の中、沢山の応援・声援有難う御座いました。 |