【4/27(日) 開催】岩手ビッグブルズ ホームゲームに選手とフライキーが出演!(会場 盛岡タカヤアリーナ)
いつも日本製鉄釜石シーウェイブスへの温かいご支援ご協力をいただきありがとうございます。
このたび、SGBプロジェクトの活動の一環として、4/27(日)に盛岡タカヤアリーナで開催されるB3 PLAYOFFS QUARTERFINALS 岩手ビッグブルズのホームゲームに日本製鉄釜石シーウェイブスから、ベンジャミン・ニーニー選手、山田 龍之介選手、野口 大貴選手の3名とチーム公式マスコットのフライキーが応援に駆け付けます!
絶対に負けられないプレーオフ第2戦に、いわてグルージャ盛岡の選手とマスコットキャラクターの「キヅール」とともに、SGBプロジェクト一丸となって、岩手ビッグブルズの勝利を後押しします!
開催概要
B3 PLAYOFFS QUARTERFINALS 2024-25
岩手ビッグブルズ(RS 4位) vs 岐阜スゥープス(RS 5位)
2025/4/27(日) 13:40 TIPOFF
盛岡タカヤアリーナ(〒020-0866 岩手県盛岡市本宮5丁目4-1)
出演時間
12:15頃~
出演選手・マスコット
ベンジャミン・ニーニー選手
学生時代、6年間バスケ部に所属していた経歴を持つ。長身を活かしてフォワードとして活躍。当日は試合前にフリースローに挑戦!
山田龍之介選手
小・中学校ではバスケ部に所属。現在はラグビー選手である傍ら、息子が通うミニバスのコーチや審判も務める。ブルズファンの息子の前でいいところを魅せられるか…?
野口大貴選手
岩手ビッグブルズ副キャプテンの石川晴道選手と大東文化大学の同級生。共に岩手で戦う石川選手を激励するため熱い声援を送る。
試合情報
当日のチケット・試合情報に関しましては、岩手ビッグブルズ公式サイトをご確認ください。
SGBプロジェクトとは
いわてグルージャ盛岡、岩手ビッグブルズ、日本製鉄釜石シーウェイブスの、岩手県内を拠点とする3つのスポーツクラブは、相互のホーム/ホストゲームを共に盛り上げ、岩手のスポーツ観戦文化を盛り上げていくべく、”相互大応援” #SGBプロジェクトを実施しております。
3クラブそれぞれのファン、サポーターのみなさんが、チームや競技を超えて、相互に応援する輪が広がることを願い、3クラブの連携の中で実施することが決定いたしました。
ぜひ、この取り組みを契機として、県内に在住される多くの皆さんが、気軽に「スポーツを観戦する」という行動を行い、各クラブが趣向を凝らしてそれぞれ実施している各競技のホームゲーム/ホストゲームにご来場され、それぞれの競技、それぞれのクラブの個性を楽しんで頂く機会を実現できればと思います。
皆様のお越しを3クラブ共にお待ちしております!