NEWS ニュース

第14回紫波町ラグビーフェスティバルでラグビークリニックを実施しました

普及・社会貢献投稿日:2024.6.15

いつも日本製鉄釜石シーウェイブスを応援いただき誠にありがとうございます。

6月9日(日)、岩手県フットボールセンターで開催された「第14回紫波町ラグビーフェスティバル」において、岩手県および青森県のラグビースクールに通う小中学生を対象としたラグビークリニックを開催しました。

当日は釜石シーウェイブスジュニアも参加する小学生の部の試合、小学生タグラグビー特別マッチ、釜石シーウェイブスアカデミーも参加する中学生の部の試合が行われ、ラグビーで盛り上がった一日となりました。関係者の皆様には心より御礼申し上げます。

開催概要

日時 2024年6月9日(日) 小学生の部 11:00~11:40/中学生の部 13:10〜14:10
場所 岩手県フットボールセンター(岩手県紫波町)
対象 岩手県、青森県内のラグビースクールの生徒およそ400名
講師 【コーチ】鈴木亮大郎 アシスタントコーチ兼アカデミーヘッドコーチ、鈴木健太 S&Cコーチ、佐伯悠 元アシスタントコーチ
【選手】高橋拓也、長田将大、高橋璃玖、伊藤大輝、西林勇登、鈴木雄海、河野良太、村上陽平、東海林拓実、船木海都、高居海靖、阿部竜二、千葉健

コメント

鈴木亮大郎 アシスタントコーチ兼アカデミーヘッドコーチ(滝沢市出身)

いつも日本製鉄釜石シーウェイブスならびに釜石シーウェイブスアカデミーへの応援、ご支援ありがとうございます。

先ず始めに、今回の紫波ラグビーフェスティバルへお招きいただいた紫波ラグビーフットボール協会様、フェスティバルを企画いただいた主催の方々、関係者の皆様に深く感謝申し上げます。

今年でトップチーム、アカデミー共に3年目の参加となりました。トップチームは、今年も小学生、中学生向けにラグビークリニックを実施させていただきました。
各学年に合わせたベーシックスキル(パス、キック、タックル)や鈴木健太S&Cコーチによるアジリティメニュー、ボールゲームを中心に実施させていただきましたが、参加してくれた選手一人ひとりとても元気がよく、みんなレベルが高いなと感じました。これは各チームの指導者の方々が常日頃、しっかりとご指導されているからこそだと思います。

今回のラグビークリニックを通して、我々選手含めスタッフはとてもいい経験、いい刺激になりましたし、また機会があれば是非交流させていただければ幸いです。参加してくれた選手皆さんの益々の成長を願っています。

アカデミーについても、中々試合や練習試合が実施出来ない中で、この様な形で合同練習会と試合を企画いただきありがとうございました。今回の紫波フェスティバルを通して、選手一人ひとり、チームとしても課題や成果が多く見つかりましたので、今後の活動に活かしていきたいと思います。ありがとうございました。

鈴木亮太郎プロフィール


鈴木健太 S&Cコーチ(紫波町出身)

この度は暑い中、紫波町ラグビーフェスティバルおよび釜石シーウェイブスクリニックにご参加いただきありがとうございました。

今回はS&Cとして中学生のウォームアップや小学校低学年の子どもたちとのミニゲームを担当させていただきました。短い時間の中で伝えられたことは僅かではありますが、日々のトレーニングの中で継続して取り組み、強くたくましい身体づくりに活かして貰えたら幸いです。

最後になりますが関係者の皆様、子どもたちとの交流の機会をいただけましたことに心より感謝申し上げます。

紫波町出身者として、また紫波オックスラグビースクールOBとして、これからの子ども達の活躍を期待しています。

鈴木健太プロフィール


阿部竜二 選手(紫波町出身)

まず始めに、紫波町ラグビーフェスティバルにお呼びいただきありがとうございます。

小学生、中学生の試合を観戦して、キレのあるランや鋭いタックルなど気迫あふれるプレーがたくさんありましたし、白熱した試合で見ていて楽しかったです。また、地元である紫波町でラグビークリニックを通してたくさんの学生と関わることができてとても嬉しく思います。ありがとうございました。

阿部竜二プロフィール


高橋拓也 選手(北上市出身)

今回は紫波ラグビーフェスタにお招きいただきありがとうございました。県内多くのラグビーキッズ達が集まり嬉しく思います。

短い時間でしたが私達のスキルの要点伝え、それを子供達が真剣に取り組み良いラグビークリニックになったと思います。中学生のFWはラインアウト中心でしたが、普段指導者の方々から教わっているのもあり、要点を言っただけで精度高く取り組んでくれました。子供達が意欲的・元気にラグビークリニックに参加してもらい、選手達が逆に元気をもらいました!

これからも子供達が楽しくラグビーできるように協力出来たらと思います。

高橋拓也プロフィール