TEAM チーム紹介

日本製鉄釜石シーウェイブスについて

チーム名 日本製鉄釜石シーウェイブス
英語表記 NIPPON STEEL KAMAISHI SEAWAVES
設立 2001年4月25日
拠点 岩手県釜石市
所属リーグ JAPAN RUGBY LEAGUE ONE DIVISION 2
事務局 〒026-0031 岩手県釜石市鈴子町22-1 シープラザ釜石内
TEL 0193-22-1173

日本製鉄釜石シーウェイブスは、かつて「北の鉄人」と呼ばれ、日本選手権大会7連覇を遂げた新日鐵釜石ラグビー部のDNAを受け継ぎ、21世紀の幕開けと共に新しいクラブチームとして設立されました。

ラグビー競技において常にトップレベルを目指す一方で、釜石、岩手、そして東北のスポーツ振興と普及に貢献し、地域に根付いたクラブ作りを目標としております。

企業の所有から地域と共生へ、誰もが参加できるクラブチームに生まれ変わったクラブは、皆様からの物心にわたる応援・支援に支えられています。

2011年に発生した東日本大震災では、本拠地釜石市が甚大な被害を受ける中、市民やサポーターの皆様からそれまで以上の応援や支援を頂きました。

そうした想いに報い、震災からの復興の象徴の一つとなるためにも、チームとしてより高いステージでの戦いに挑み続けます。

2018年8月19日釜石鵜住居復興スタジアムのこけら落としイベント(ヤマハ発動機ジュビロ戦)終了後の一枚
2018年8月19日 釜石鵜住居復興スタジアムのこけら落としイベント(ヤマハ発動機ジュビロ戦)終了後の一枚

ビジョンとミッション

ーVISIONー

釜石の誇りに 東北の夢に 日本の希望に
KAMAISHIを世界の共通語に

ーMISSIONー

日本一のラグビーチームをめざし 
日本一のラグビーのまち釜石をつくる

エンブレムとロゴマーク

■エンブレム

■ロゴマーク

 


日本製鉄釜石シーウェイブスでは、エンブレムとロゴマークを使用しています。
ロゴデータの使用については、お問い合わせフォーム からご連絡ください。

ジャージ

ジャージスポンサー

日本製鉄株式会社
本社所在地:東京都千代田区丸の内2-6-1
代表者:代表取締役社長 兼 COO 今井 正
公式ウェブサイト:https://www.nipponsteel.com/

Xcoal Energy & Resources

SMC株式会社
本社所在地:東京都中央区京橋1-5-5
代表者:代表取締役社長 髙田 芳樹
公式ウェブサイト:https://www.smcworld.com/ja-jp/

株式会社青南商事
本社所在地:青森県弘前市大字神田5-4-5
代表者:代表取締役 安東 元吉
公式ウェブサイト:https://seinan-group.co.jp/

株式会社大林組
本社所在地:東京都港区港南2-15-2
代表者:代表取締役 社長 兼 CEO 佐藤 俊美
公式ウェブサイト:https://www.obayashi.co.jp/

日鉄興和不動産株式会社
本社所在地:東京都港区赤坂1-8-1
代表者:代表取締役社長 三輪 正浩
公式ウェブサイト:https://www.nskre.co.jp/

株式会社フクダ・アンド・パートナーズ
本社所在地:東京都中央区日本橋小網町7-2 ぺんてるビル8F
代表者:代表取締役 福田 哲也
公式ウェブサイト:https://www.fandp.co.jp/

興和株式会社
本社所在地:愛知県名古屋市中区錦3-6-29
代表者:代表取締役会長兼社長 三輪 芳弘
公式ウェブサイト:https://www.kowa.co.jp/

イオンタウン釜石
所在地:岩手県釜石市港町2-1-1
公式ウェブサイト:https://www.aeontown.co.jp/kamaishi/

阪神低温株式会社
本社所在地:兵庫県西宮市神楽町12-19
代表者:代表取締役社長 蓮沼 俊一
公式ウェブサイト:https://www.hanshinteion.co.jp/

産業振興株式会社
本社所在地:東京都千代田区神田小川町3-9-2 BIZCORE神保町5F
代表者:代表取締役社長 米田 寛
公式ウェブサイト:https://www.sangyoshinko.co.jp/

日鉄テックスエンジ株式会社
本社所在地:東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル
代表者:代表取締役社長 小野山 修平
公式ウェブサイト:https://www.tex.nipponsteel.com/

日鉄物流株式会社
本社所在地:東京都中央区日本橋1-13-1 日鉄日本橋ビル
代表者:代表取締役社長 米澤 公敏
公式ウェブサイト:https://www.log.nipponsteel.com/

ジャージサプライヤー

カンタベリー(株式会社ゴールドウィン)
公式ウェブサイト:https://www.canterbury.jp/

デザインコンセプト

和柄の「波
波の柄は、釜石ラグビーにとっての象徴である「富来旗(ふらいき)」の波を模します。

釜石鵜住居復興スタジアムの大屋根
昨シーズン同様に、「船出の帆」「羽ばたきの翼」をモチーフとした釜石鵜住居復興スタジアムの屋根幕を胸元にデザイン。