サポーターへのメッセージ
いつも応援ありがとうございます!目標を達成出来ず本当に申し訳ないです。
プロフィール
氏名 |
片岡 将 / Sho Kataoka |
ニックネーム |
しょう |
生年月日 |
1987年12月30日 |
入団年 |
2014/2022年 |
⾝⻑/体重/⾜のサイズ |
174cm / 83kg / 27cm |
出身地 |
香川県高松市 |
血液型 |
A型 |
出⾝校 |
香川県立高松北高校 / 関西学院大学 |
これまでの所属チーム |
栗田工業ウォーターガッシュ、釜石シーウェイブス、日野レッドドルフィンズ |
所属(勤務先) |
日本製鉄株式会社 |
ラグビー データ
2022-23シーズン 順位決定戦/入れ替え戦への決意 |
後悔のないよう最後までやり切ります。 |
釜石シーウェイブスRFCの魅力や特徴 |
Grass Roots |
今シーズンのチームの見どころやアピールポイント |
マインドが変わって来た若手選手達、試合の有無に関わらず、厳しい環境でも成長しようとする意志が見えてきて楽しみだから |
今シーズン注目のチームメイト |
武者大輔選手 / プロフェッショナルだから |
得意なプレー |
ディフェンス、キックチェイス |
ラグビーをはじめた年齢 |
15 |
ラグビーをはじめたきっかけ |
父と兄の影響 |
ラグビーをしていて良かったこと |
人生や人を知ることが出来る |
ラグビーをしていて辛かったこと |
メンタル |
憧れのラグビー選手 |
佐々木隆道さん(現 横浜キヤノンイーグルスFWコーチ) / リーダーシップやラグビー選手としての取組、時に兄弟のように全てを教わった。 |
印象に残っているラグビーの試合 |
2022年5月ウノスタで引退するはずだった試合 |
チーム内では〇〇担当 |
兄弟選手 |
パーソナルデータ
趣味・特技 |
事業承継のサイトで会社を探すこと |
休日の過ごし方 |
家族と海や川で遊び、温泉に行く |
釜石や岩手でお気に入りの場所 |
鵜住居・根浜海岸 ここで頑張る意味を教えてくれる場所 |
座右の銘・好きな言葉 |
It is never too late to be what you might have been. |
パワーフード |
妻の料理 |
お気に入りの1曲 |
ゆず/栄光の架橋 生前父が好きだった曲 |
好きな音楽 |
宇多田ヒカル、Ado、水曜日のカンパネラ |
好きな映画 |
The Greatest Showman |
好きな本 |
一兆ドルコーチ |
好きな漫画・アニメ |
Blue Giant |
好きなゲーム |
息子とするポケモンメザスタ |
好きな場所 |
札幌(妻の故郷) |
自分が思う自分の性格 |
堅実だけど楽観的 |
毎日欠かさずにすること |
朝、生姜湯を飲んで基礎体温をあげる。 |
これだけは欠かさずに常備しているもの |
のど飴 |
嫌いな食べ物 |
すいか |
実は〇〇苦手です |
寒いこと |
僕の私のチャームポイント |
年齢より若く見られます。 |
最近始めたこと・チャレンジしてみたいこと |
スポーツ心理学、スポーツメンタルトレーニング指導をコーチングに活かしたい。 |